国内添乗員同行ツアー(中部(中部国際空港) 発)

  • 船岡城址公園(春頃)※ケーブルカーは料金別途 ※例年桜の見頃:4月上旬~中旬頃

    写真はイメージです

  • 白川湖の水没林(春頃)例年水没林の見頃:3月下旬~5月中旬

    写真はイメージです

  • 霞城公園(春頃)※例年桜の見頃:4月中旬頃

    写真はイメージです

  • 花見山公園(春頃)※例年桜の見頃:4月上旬~中旬頃

    写真はイメージです

  • 霞ケ城公園(春頃)※例年桜の見頃:4月上旬~中旬頃

    写真はイメージです

  • 3日目昼食 米沢牛すき焼き

    写真はイメージです

  • 山寺

    写真はイメージです

  • 2泊目 蔵王温泉 ルーセントタカミヤ 内風呂

    写真はイメージです

  • 2日目  夕食一例(1人前)

    写真はイメージです

  • 馬見ヶ崎さくらライン(車窓)(春頃)※例年桜の見頃:4月中旬~下旬頃

    写真はイメージです

  • 2泊目飯坂温泉 摺上亭大鳥  露天風呂

    写真はイメージです

  • 白川湖の水没林(春頃)例年水没林の見頃:3月下旬~5月中旬

    写真はイメージです

  • 酒造資料館 東光の酒蔵

    写真はイメージです

★新聞掲載商品★【4/8・10・12出発限定】【往復航空機利用】春らんまん南東北桜の郷紀行<南東北を代表する桜の5名所>船岡城址公園・白石川堤一目千本桜・花見山公園・霞ケ城公園・霞城公園 <みちのくの名湯>飯坂温泉(1泊目)と蔵王温泉(2泊目)に泊まる3日間

【現地添乗員同行】<春だけ現れる幻想的な光景>白川湖の水没林 <日本三景>松島 絶景の古刹山寺 “日本が誇る伝統的酒造りに触れる”酒造博物館東光の酒蔵見学と試飲 老舗専門店「米沢牛登起波」の極上の 米沢牛すき焼きなど6回の食事付

出発設定日: 2025/04/08 ~ 2025/04/12

97,800円 ~ 102,800

2名1室 大人1名あたり

このツアーの最安値 94,800円
3名1室 大人1名あたり

  • 温泉
  • 絶景
  • お花鑑賞
  • グルメ
  • 祭り・イベント
  • 週末利用
  • 寺社仏閣
  • 親子旅行
  • 家族旅行
  • 友人同士
  • 添乗員同行

出発地:中部(中部国際空港)

目的地:仙台 飯坂温泉 福島 山形 蔵王温泉 松島 

ツアーコード:N7-SSM3002

ツアーポイント

南東北の桜めぐりはこのツアーで決まり!春らんまん桜めぐり~船岡城址公園・白石川堤一目千本桜・霞城公園へ

  • ◇中部国際空港⇔仙台空港 往復航空機利用で楽々!

    ◇さくら名所100選の地・東北有数の桜スポット「船岡城址公園・白石川堤一目千本桜」で春を愛でる!
     日本さくらの会により宮城県内で唯一「さくら名所100選の地」に認定。約1300本のソメイヨシノが咲き誇り、満開時には全山が桜色に。
     スロープカー(料金別途)で桜のトンネルを抜けると、船岡平和観音像の立つ山頂からは見事な桜並木と白石川、雪を頂く蔵王連峰が一度に見渡せます。
     「樅ノ木は残った」で一躍全国的に有名になった樅の木が、公園内に高くそびえ立っています。

    ◇霞城公園
     約1500本の桜が咲き誇る、山形市随一の桜の名所。
     山形城跡を復元整備した公園で、城の礎を築いた東北屈指の戦国大名・最上義光公の勇ましい姿の騎馬像が敷地内にあります。


    >>こちらもおすすめの桜コース!角館・北上展勝地 北東北桜めぐり3日間)はこちらをクリック<<

船岡城址公園・白石川堤一目千本桜(春頃)※桜の例年見頃:4月上旬~中旬

写真はイメージです

霞城公園(春頃)※桜の例年見頃:4月中旬

写真はイメージです

春らんまん桜めぐり~「福島の桃源郷」花見山・約2500本の桜に包まれる霞ケ城公園・奇跡の絶景 白川湖の水没林へもご案内

  • ◆福島の桜名所2か所へご案内!
    ◇花見山公園
     写真家の故・秋山庄太郎氏が「福島に桃源郷あり」と称えた福島を代表するお花見スポット。 
     春になると梅・ハナモモ・桜・レンギョウ・ボケ・モクレンなど約70種類の花々が次々と咲き競い、
     山全体が淡いピンク色に染まって見える様は圧巻です。
     天気の良い日には、吾妻連峰や安達太良連峰を望めます。

    ◇霞ケ城公園
     二本松城跡を公園とした桜の名所。ソメイヨシノなど大小約2500本の桜が咲き誇り、その名のとおり霞がかったような美しさを見せます。
     公園入口には、戊辰の役(戊辰戦争)でふるさとを守るために若い命を散らした、二本松少年隊を顕彰する群像があります。

    ◇1年に1度、春だけの期間限定の景色 白川湖の白の水没林
     白川湖に春先の雪解け水が流れ込み、満水の時期を迎えると、新緑のシロヤナギがあたかも水の中から生えているかのような、幻想的な光景を見せます。
     3月下旬~4月中旬の早春時期、木々が芽吹く前は湖岸の残雪とともに白に包まれる静寂の世界が広がります。



花見山公園(春頃)※例年桜の見頃:4月上旬~中旬

写真はイメージです

白川湖の水没林(春頃)※例年水没林の見頃:3月下旬~5月中旬

写真はイメージです

南東北を代表する名所【松島】と【山寺】観光と東北最大級の酒造資料館、東光の酒蔵見学

  • ◇松島
     京都の「天橋立」、広島の「宮島」とともに日本三景とされる松島湾の絶景を、遊覧クルーズにてご覧いただきます。
     穏やかな海に大小さまざまな島々が浮かぶ多島美が楽しめます。
     海岸通り沿いには多くの土産店が並びお買い物が楽しめるほか、伊達政宗の菩提寺瑞巌寺(拝観料別途)など歴史さんぽ・名所めぐりもおすすめ。

    ◇山寺(宝珠山立石寺)
     東北有数の霊場で、杉木立を縫うように1,000段を超える石段と多くの石碑や石仏、お堂が続きます。舞台造りの五大堂のお堂の眼下には絶景が広がります。
     俳聖松尾芭蕉が訪れ、「閑さや岩にしみ入蝉の声」と詠んだことでも知られています。
     参拝後はふもとの参道でお買い物も楽しみ。
     【HISからのおもてなし】「ふもとや」で山寺名物玉こんにゃくお1人様1本プレゼント

    ◆日本が誇る伝統的酒造りに触れる~酒造博物館東光の酒蔵見学 ・希少な東光銘柄の試飲付き
     東光は、安土桃山時代に創業し、後に上杉家御用酒屋を承った小嶋総本店が醸す日本酒です。
     酒造資料館館内は、まるで明治時代の酒蔵にタイムスリップしたかのような趣き深い空間が広がります。
     蔵元の母屋部分は、ボルト一本使わない伝統なくさび工法で建設されており、現代の技術では再現不可能とされる歴史的な建造物です。
     夏は米作り、冬は酒造りというサイクルで深く原料と向き合う真摯な酒造りから生み出される若々しく繊細な味わいをお楽しみください。

東北随一の美景・日本三景 松島

写真はイメージです

宝珠山立石寺

写真はイメージです

お花見初日は選べる宮城の駅弁をご用意・山形では専門店で米沢牛の昼食など6回の食事付

  • ◇1日目昼食は≪選べる宮城のお弁当≫ 宮城の人気駅弁をご用意! ※予約時に要選択※注1
     ①炙り牛たんとA5仙台牛弁当
      最高品質A5ランク「仙台牛」と仙台名物厚切りの「牛たん」を入れた仙台を代表するお弁当です。
      お品書き:仙台牛煮、牛たん塩味、麦飯、笹かま、紅大根、味噌南蛮漬け、花人参、お米は宮城県産環境保全米「ひとめぼれ」使用
     ②みやぎまるごと弁当
      食材王国みやぎの海の幸・山の幸がぎゅっと詰め込まれた駅弁。
      お品書き:宮城県産卵の厚焼き玉子、鶏肉の仙台味噌漬焼き、岩出山名産しそ巻き、ずんだ餅、蔵王大根の味噌漬け、
      仙台長茄子漬け、紅大根、仙台名物牛たん焼き、味噌南蛮漬け、こごみ胡麻和え、仙台名物笹かまぼこ、三陸産銀鮭の柚香焼き、
      A5ランク仙台牛煮、登米名産あぶら麩煮、絹さや、花人参煮、お米は宮城県産環境保全米ひとめぼれ使用

    ◇3日目昼食は明治27年創業の「米沢牛登起波」で米沢牛すき焼き
     登起波は米沢牛枝肉市場に直接の買参権を持つ数少ない肉屋。米どころ米沢の良質の稲わらで肥育された米沢牛だけを100%仕入れ、代々引き継がれてきた目利きで店主自らが選びます。安心・安全の美味しい米沢牛をご賞味いただけます。

1日目 選べるお弁当

写真はイメージです

3日目昼食 米沢牛すき焼き

写真はイメージです

奥州三名湯の1つ飯坂温泉と奥州三高湯の1つ蔵王温泉に泊まる

  • ◇1泊目 ≪飯坂温泉≫ 摺上亭大鳥
     松尾芭蕉、正岡子規、与謝野晶子も訪れた歴史ある名湯飯坂温泉。
     摺上亭大鳥は奥飯坂の自然と調和するようにたたずむ優雅な湯宿で、優しい泉質の源泉を楽しめます。
     JAグループの宿ならではの、安心安全厳選した食材でお食事を提供。
     夕食は良質の霜降りをもつ「福島牛」や福島のこだわりのお米「会津コシヒカリ」など県産食材を使った会席。
     朝食はフレッシュなお野菜豊富でヘルシーなバイキング。

    ◇2泊目 ≪蔵王温泉≫ ルーセントタカミヤ
     開湯1900年、日本屈指の古湯蔵王温泉は東北随一の強酸性の硫黄泉。
     ルーセントタカミヤの温泉は、蔵王温泉のなかでも1番の強酸性で、美肌の湯としての効果はまさに「天然の美容液」。
     まるで秘湯に浸かっているかのような、岩造りの内湯や野趣あふれる露天風呂などで湯浴みをお楽しみいただけます。
     夕食では、「山形県産米の娘ぶた」のしゃぶしゃぶをご用意。もっちりとした食感をシンプルなしゃぶしゃぶで肉のうまみを堪能いただけます。

1泊目 夕食一例(1人前)

写真はイメージです

2泊目 ルーセントタカミヤ 露天風呂

写真はイメージです

行程表

日数 スケジュール 食事
1日目

中部国際空港(10:15)発 ✈ 仙台空港(11:30)着
ご昼食は選べるお弁当①炙り牛タンとA5仙台牛弁当②みやぎまるごと弁当をご用意します(お飲み物は含みません/バス車内または観光地にて自由時間中にお召し上がり下さい)※注1
🚌午後:さくら名所100選の地🌸船岡城址公園・白石川堤一目千本桜(下車)※注2
🚌夕刻:道の駅ふくしま(お買物)
🚌夕刻:ホテル着
 ホテルにて福島牛など県産食材を使った和会席の夕食
                                 【飯坂温泉 摺上亭大鳥泊】

  • 朝 ×
  • 昼 ○
  • 夕 ○
2日目

ホテル出発(8:00頃)
🚌午前:「福島に桃源郷あり」と言わしめた福島市随一の桜の名所🌸花見山公園(下車)※注2
【HISからのおもてなし】福島の銘菓お1人様1つプレゼント
🚌午前:🌸霞ケ城公園(二本松城跡)(下車)※注2
🚌午後:酒造資料館 東光の酒蔵(見学・試飲)※注3
🚌午後:白川湖の水没林(下車)※注4
🚌夕刻:ぐっと山形(お買い物)
🚌夕刻:ホテル着
                              【蔵王温泉 ルーセントタカミヤ泊)

  • 朝 ○
  • 昼 ×
  • 夕 ○
3日目

ホテル出発(8:00頃)
🚌午前:山寺の通称で知られる宝珠山立石寺(拝観)※注5
【HISからのおもてなし】「ふもとや」で山寺名物玉こんにゃくお1人様1本プレゼント
🚌午前:馬見ヶ崎川沿いに続く桜並木🌸馬見ヶ崎さくらライン(車窓)※注2
🚌午前:約1,500本の桜が咲き誇る山形市随一の桜の名所🌸霞城公園(下車)※注2
🚌昼:米沢牛専門店登起波で米沢牛すき焼きの昼食
🚌午後:日本三景松島(貸切松島湾クルーズ・松島海岸周辺を各自散策)
🚌空港へ
仙台空港(18:30)発 ✈ 中部国際空港(19:45)着

【時間帯の目安】早朝/4:00~,朝/6:00~,午前/8:00~,昼/12:00~,午後/13:00~,夕刻/16:00~,夜/18:00~,深夜/23:00

  • 朝 ○
  • 昼 ○
  • 夕 ×

代金カレンダー

出発日をご選択ください。

1

2

3

4

5

6

7

8

117,800円

9

10

117,800円

11

12

122,800円

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

1

2

3

4

5

6

7

8

97,800円

9

10

97,800円

11

12

102,800円

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

1

2

3

4

5

6

7

8

94,800円

9

10

94,800円

11

12

99,800円

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

1

2

3

4

5

6

7

8

94,800円

9

10

94,800円

11

12

99,800円

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

大人1名あたり

  • 募集中
  • 催行決定
  • 催行間近
  • 受付終了
  • 販売開始前

※帰着日に3歳未満の方はご参加いただけません。

●月●日●時 現在の旅行代金です。掲載している旅行代金は変更する可能性があります。

ご利用室数と人数を入力してください

選択中

帰着日に3歳未満の方はご参加いただけません。

室数

※3部屋以上をご予約希望の際は予約センター、又は各店舗までご連絡下さい。

  • 1室目

    12歳以上(大人)

    3歳~11歳(こども)

  • 2室目

    12歳以上(大人)

    3歳~11歳(こども)

戻る

エラー

戻る

ご案内

  • 旅行条件
    出発地
    中部(中部国際空港)
    交通機関
    飛行機つき
    食事条件
    朝2回 昼2回 夕2回
    添乗員
    あり(現地添乗員)
    バスガイド
    なし
    最少催行人員
    15名
    受付期間
    ご出発前日より起算して
    ◆オンライン受付:12日前まで
    ◆店頭・電話受付:12日前まで
    旅行企画・実施
    株式会社エイチ・アイ・エス

    設定ホテル一覧

    福島市

    山形市

    ホテル、フライトは日程によってご利用になれない場合がございます。
    プランによっては割増料金が追加になることがございます。

  • ご案内とご注意

    ご案内・注意事項

    • 【旅行代金】

      ・旅行代金とは「基本プラン旅行代金として表示した金額」と「割増代金として表示した金額」の合計を指します。
      ・旅行代金には、往復の航空運賃、バス代、宿泊代、記載の食事代、入場代、添乗員経費、諸税が含まれています。

    • 【ツアーの催行確定】

      ・20名様以上のご予約をいただいた時点で、催行確定となります。・催行待ちの場合は、一旦お預かりとなりますのでご了承の上お申し込みください。・ご出発30日前までに催行の有無のご連絡をいたします。・催行決定後でもご旅行契約されたお客様が全くいらっしゃらない場合は、ご出発の30日前までに催行を中止させていただく場合があります。

    • 【宿泊施設に関して】

      ・3、4名様で2部屋以上をお申し込みの場合、別々の階になるなどお部屋が離れる場合があります。・3名様1室または4名様1室のお部屋はホテルにより、2人部屋に簡易ベッド(エキストラベッド)を入れるため、手狭になる場合もあります。 また、搬入はチェックイン後となり、ホテルによってはサイズの小さいものになる場合があります。・各都市のホテルは部屋により広さ、仕様が異なる場合があります。また、客室指定・眺望指定はできません。・記載のホテルポイント、設備に関しては有料対象となるものもあります。・お部屋はバスタブ・シャワーなしのお部屋になる場合があります。

    • 【行程について】

      ・道路状況・悪天候・現地事情等により、大幅なルートの変更や行程の入れ替え・遅延が生じる場合があります。・行程中、道路状況・天候状況による高速道路の閉鎖等で航空機への接続が危ぶまれる場合には行程を中断し、JRやタクシーなど、 ほかの交通手段をご案内させていただく場合があります。その際、伴って発生する費用につきましては、お客様のご負担となりますので、予めご了承ください。

      ※注1:選べるお弁当メニュー(①又は②)はご予約時にお選びください。ご予約後のメニュー変更はお電話にてお問い合わせください。出発1ケ月前以降のメニュー変更はお受けできかねます。ご同行者様と別々のメニューを選択することも可能ですが、3名様以上で、全員が①か②統一のご希望ではない場合、「≪2種類から選べる1日目お弁当≫3名様以上で①②別々のご希望」を選択したうえでお電話にてメニュー希望の内訳のご連絡をお願いいたします。 メニュー選択のご連絡がない場合は②みやぎまるごと弁当にてご用意いたします。
      オンライン予約サポートセンター TEL 050-1752-7228(平日 11:00~18:00/土日祝 11:00~17:00)
      ※注2:桜の見頃は天候状況などにより前後します。見頃が大幅にずれた場合は滞在時間の短縮をする場合がございます。※さくら名所100選の地は公益財団法人日本さくらの会による認定
       ≪桜の例年見頃≫ 船岡城址公園・白石川堤一目千本桜(4月上旬~中旬)・花見山公園(4月上旬~中旬)・霞ケ城公園(4月上旬~中旬頃)・馬見ヶ崎さくらライン(4月中旬~下旬)・霞城公園(4月中旬)
      ※注3:アルコールの試飲は20歳以上の方のみとなります。
      ※注4:白川湖の水没林見学時、ビューポイントとなる湖岸公園にはまだ残雪が残っている場合は足元がぬかるむこともございます。
      ※注5:宝珠山立石寺は奥の院までは1015段の階段があります。(エレベーターやエスカレーターはございません)

    • 【バス運行に関して】

      ・利用バス会社:株式会社仙台泉観光バス又は同等クラス(当社「利用バス会社一覧」◆impresso国内旅行利用バス会社一覧◆のいずれかとなります。)利用予定バス会社は当社基準により選定しています。・バスガイドは同乗いたしません。・シートベルトの着用義務および着用していなかった際の罰則が同乗者にも課されますので、乗車中はシートベルトの着用にご理解とご協力をお願いいたします。

    • 【フライトについて】

      【利用予定航空会社:Peach Aviation】
      ・掲載のフライトスケジュールは、2024年12月現在のものです。
      ・ご利用いただく航空会社および便名が予約時点で決まっていない場合は、出発前にお渡しする最終確定書面にてお知らせいたします。
      ・日程表記載のフライトスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。
      ・座席については団体手配の都合上、同じグループの方でも隣席にならない場合があります。(並び席オプションをお申込みの場合を除く)
      ・いかなる事由の乗り遅れにつきましても代替交通費用はお客様負担となり、航空券の払い戻しはできませんのでご注意ください。
       また、代替交通手段に関してもお客様ご自身でのお手配となります。
      ※Peach Aviationについて※
      ・無料の飲料機内サービスはありません。
      ・搭乗手続きの際に、ご本人確認のために身分証明書の提示を求められる場合があります。
       パスポート、運転免許証、健康保険証、学生証などの身分証明書類(原本)をご持参ください。すべてコピーは不可となります。
       なお、ご提示いただく身分証明書と異なる名義の場合はご搭乗いただけません。
      ・受託手荷物1個(20キロまで、3辺の和が203cmまで)無料でお預けできます。
      ※機内持ち込み・お預けができないもの、または、条件があるものについて、下記航空会社ホームページより必ずご確認ください。
      >>peach制限のある手荷物について※外部サイト

    • 【こども代金に関して】

      ・3歳未満のお子様のご参加は、ご遠慮いただいております。・こども添い寝代金の設定はありません。・お子様の年齢により食事のメニューが大人と異なる場合があります。

    • 【その他】

      ・有効期間内でも満席になり次第販売終了となります。また、有効期間内に満席にならない場合は、有効期間終了後も継続をして販売をすることがあります。・特典などをご利用にならなかった場合でも、ご返金等の対応はできかねますので、予めご了承ください。・特別な手配をご希望の方は、必ずお申し込み時に担当者へお申し出ください。(一部有料。歩行に自信がない、病気による食事制限など)・「働き方改革関連法」の2019年4月1日施行に伴い、添乗員の労働時間に上限規制が導入されたことにより行程中の食事時間は添乗員の休憩時間とさせていただきます。 また、お客様と異なる宿泊施設となる場合があります。・掲載の特典・食事内容・サービスは現地事情により規模・提供機関の縮小、変更・中止となる場合があります。その際の返金はありません。ご了承の上お申し込みください。また、ホテルや関連施設休業・航空会社の運休・減便に伴い、ツアーキャンセルとさせていただく場合もあります。・花や紅葉の見頃は天候条件などにより前後いたします。・料理や器の画像はイメージです。料理内容は一例です。季節や仕入れ状況により変更となる場合がございます。・1名や奇数人数でのご参加の場合、往復の航空座席及び観光バス座席は他のツアーのお客様との相席となる場合がございます。

  • 取消規定、および旅行条件書

    取消料のご案内

    旅行契約の解除日(旅行開始日の前日から起算してさかのぼって)
    取消料(おひとり様)
    旅行契約締結後に解除する場合(下記を除く)
    無料
    20日前以降~8日前以前
    旅行代金の20%
    7日前以降~2日前以前
    旅行代金の30%
    旅行開始日の前日
    旅行代金の40%
    当日の旅行開始前
    旅行代金の50%
    旅行開始後(注1)の解除または無連絡不参加
    旅行代金の100%
    • (注1)本表の適用に当たって「旅行開始後」とは、弊社特別補償規定第二条第三項に規定する「サービスの提供を受けることを開始した時」以降をいいます。

    旅行条件書

    募集型企画旅行条件書

当商品のご予約方法

  • オンライン
  • 店頭
  • 電話