国内添乗員同行ツアー(首都圏(羽田空港)発)

  • 高千穂峡(秋季)・高千穂神楽・九重“夢”大吊橋(秋季)

    写真はイメージです

  • 深耶馬渓(秋季)

    写真はイメージです

  • 湯布院・金鱗湖(秋季)

    写真はイメージです

  • 由布岳(秋季)

    写真はイメージです

  • 九重“夢”大吊橋(秋季)

    写真はイメージです

  • 九重連山(秋季)

    写真はイメージです

  • 岡城跡(秋季)

    写真はイメージです

  • やまなみハイウェイ(秋季)

    写真はイメージです

  • 瀬の本高原(秋季)

    写真はイメージです

  • 阿蘇・大観峰(大観峰)

    写真はイメージです

  • 草千里ヶ浜

    写真はイメージです

  • 高千穂峡(秋季)

    写真はイメージです

  • 高千穂神社

    写真はイメージです

  • 高千穂神社・神楽殿

    写真はイメージです

  • 高千穂神楽 手力雄の舞(たじからおのまい)

    写真はイメージです

  • 高千穂神楽 鈿女の舞(うずめのまい)

    写真はイメージです

  • 天岩戸神社 西本宮

    写真はイメージです

  • 天安河原

    写真はイメージです

  • グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ_外観

    写真はイメージです

  • グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ_露天風呂

    写真はイメージです

  • グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ_ディナービュッフェ

    写真はイメージです

  • グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ_和室(4名1室利用時)

    写真はイメージです

  • グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ_洋室(1~3名1室利用時)

    写真はイメージです

  • 亀の井ホテル 阿蘇 パークリゾート_客室一例

    写真はイメージです

  • 亀の井ホテル 阿蘇 パークリゾート_夕食ビュッフェ

    写真はイメージです

  • 2日目昼食(阿蘇名物団子汁膳)

    写真はイメージです

  • 3日目昼食(チキン南蛮や郷土料理を含む御膳)

    写真はイメージです

[秋の特別企画]九州紅葉7景と高千穂神楽貸切公演&神話の地めぐり3日間~深耶馬渓・湯布院・九重“夢”大吊橋・やまなみハイウェイ・岡城跡・阿蘇・高千穂峡~

【現地添乗員同行の旅】別府&阿蘇の温泉を満喫♪高千穂神社・天岩戸神社・天安河原・荒立神社・槵觸神社、神話の地高千穂5つのスポットを現地ガイドがご案内

出発設定日: 2025/11/01 ~ 2025/11/30

89,900円 ~ 89,900

2名1室 大人1名あたり

このツアーの最安値 84,900円
4名1室 大人1名あたり

  • 温泉
  • 絶景
  • 女子旅
  • 紅葉
  • 添乗員同行

出発地:首都圏(羽田空港)

目的地:深耶馬渓、別府、湯布院、九重“夢”大吊橋、やまなみハイウェイ、牧ノ戸展望所、岡城跡、大観峰、草千里、阿蘇、高千穂神社、高千穂峡、槵觸神社、荒立神社、天岩戸神社、天安河原

ツアーコード:T7-FFJ3318

ツアーポイント

紅葉シーズン!九州7つの紅葉名所へご案内<大分>

  • =====================
    ◎早めの予約がお得!早割クーポン配布中!

    出発180日・120日・90日前までのご予約で
    <1グループあたり最大15,000円割引!>

    ■新規予約期間:2025年8月1日(金)10:00~2025年9月18日(木)
    ■対象出発期間:2025年11月1日(土)~2026年3月31日(火)
    >>詳細はコチラ<<

    ◎65歳以上の旅行を応援!シニア割引クーポン配布中!

    2025年8月5日(火)~2026年3月31日(火)出発のツアーをご予約いただくと、
    <最大6名様まで、お1人様あたり2,000円割引!>

    ■新規予約期間:2025年8月1日(金)10:00~2025年9月18日(木)
    ■対象出発日:2025年8月5日(火)~2026年3月31日(火)
    >>詳細はコチラ<<

    ※ご予約後のお支払い画面でクーポンコードを入力すると割引が適用されます。店舗、コールセンターでのご予約の場合は予約担当者へお伝えください。
    ※割引クーポンの併用は不可となります。
    =====================

    〇紅葉名所①:深耶馬渓(しんやばけい)
    断崖絶壁の数々の岩肌に紅葉が連なる渓谷が大パノラマで視界に広がる九州屈指の紅葉名所。群猿山、鳶ノ巣山、嘯猿山、夫婦岩、雄鹿長尾の峰、烏帽子岩、仙人岩、海望嶺などから成る岩峰群をひと目で見渡せる景勝地「一目八景」からの展望は見事で、紅葉に染まる山々の風景は必見。
    【紅葉の見頃:10月下旬~11月下旬頃】

    〇紅葉名所➁:湯布院
    雄大な由布岳を臨みながらテイクアウトフードやスイーツ、雑貨屋さん、お食事処でのお買物、食べ歩きが楽しめるメインストリート「湯の坪街道」と金鱗湖の散策。由布岳や金鱗湖の周辺は秋になると美しく紅葉が色づきます。由布岳の山肌全体が赤や黄色に染まり、雄大な景色を楽しめます。金鱗湖畔では木々が赤や黄色に色づき、湖面に映る紅葉は息をのむ美しさです。
    【紅葉の見頃:11月上旬~11月下旬頃】

    〇紅葉名所③:九重“夢”大吊橋
    渓谷美が見事な玖珠川・鳴子川流域。その中でも特に紅葉、滝の景観が美しい渓谷として知られる「九酔渓(きゅうすいけい)を楽しめる人気スポット。
    長さ390m、高さ173m、幅1.5mで、歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋で、秋には一帯がカエデやイチョウ、ケヤキが茂り、紅葉色に染まります。目前に「日本の滝百選」にも選ばれた、「震動の滝・雄滝」や「雌滝」が、足下に鳴子川渓谷の原生林が広がり、遠くにはくじゅう連山を望みます。標高777m、「天空の散歩道」から望む360度の大パノラマをお楽しみください。
    【紅葉の見頃:10月下旬~11月下旬頃】

    〇紅葉名所④:やまなみハイウェイ(くじゅう連山)
    大分県別府市から熊本県阿蘇市までを結ぶ、日本百名道にも選ばれている観光道路。1,700m級の山々が連なるくじゅう連山を車窓から楽しめる絶景観光ルートで、秋にはくじゅう連山一帯が鮮やかに染まり、車窓から紅葉と雄大な景色を楽しめます。
    本ツアーでは、牧ノ戸展望所に立ち寄り、展望所からもくじゅう連山や長者原、遠くは阿蘇連峰を一望、雄大な自然景観をご覧いただきます。
    【紅葉の見頃:10月下旬~11月中旬頃】

    〇紅葉名所⑤:竹田・岡城跡
    岡城は海抜325メートルの断崖絶壁に建てられた古城。現在残されている城郭は、明治時代に至るまで岡藩を統治した中川公によって築城されたものです。秋にはモミジを中心に2,500本の木々が秋を彩り、残された石垣とのコントラストが美しく、散策する人たちの目を楽しませてくれます。
    【紅葉の見頃:11月中旬~下旬頃】

九酔渓(秋季)

写真はイメージです

深耶馬渓(秋季)

写真はイメージです

紅葉シーズン!九州7つの紅葉名所へご案内<熊本・宮崎>

  • 〇紅葉名所⑥:阿蘇(大観峰・草千里ヶ浜)
    360度の大パノラマで阿蘇五岳や周囲の山々の紅葉が楽しめる阿蘇の名所「大観峰」と標高約1,100m、放牧された馬が悠々と歩く姿や、噴煙を上げるダイナミックな阿蘇中岳火口が見渡せるロケーションが魅力の「草千里ヶ浜」で阿蘇の雄大な大自然を堪能。一面に広がる銀色のススキが風になびく風景や渓谷を赤く染める紅葉は必見です。
    【紅葉の見頃:10月下旬~11月中旬頃】

    〇紅葉名所⑦:高千穂峡
    阿蘇山の火山活動によって噴出した火砕流が冷え固まり、浸食された断崖がそそり立つ渓谷。柱状節理の険しい懸崖が特徴だ。秋には荒々しいV字型の峡谷に、モミジやカエデなどが優しい彩りを添えるおのころ池周辺や日本の滝百選にも選ばれた真名井の滝を望む御橋が特に赤く色付く。御橋や滝見台から真名井の滝を見下ろすと紅葉の絶景ポイントです。
    【紅葉の名所:11月中旬~下旬頃】

阿蘇・草千里ヶ浜(秋季)

写真はイメージです

高千穂峡(秋季)

写真はイメージです

高千穂神社境内の神楽殿をHIS貸切!伝統の舞「高千穂神楽」鑑賞

  • 高千穂神社境内の神楽殿をHISで貸切!約40分間の伝統の舞「高千穂神楽」を鑑賞いただきます。公演内容は日本神話を題材にした演目で、その終盤の山場である「手力雄(たぢからお)の舞」「鈿女(うずめ)の舞」「戸取(ととり)の舞」「御神体(ごしんたい)の舞」が奉納されます。荘厳な雰囲気の中、各集落の神楽の舞手が交代で奉納する本格的な舞をお楽しみください。

    ※神楽鑑賞と合わせて境内ご参拝の時間もお取りしています。

高千穂神楽・手力雄の舞(たじからおのまい)(イメージ)

写真はイメージです

高千穂神社・神楽殿内部(鑑賞場所イメージ)

写真はイメージです

歴史と神話が息づく「高千穂」5つの聖地を現地ガイドがご案内

  • 日本神話における「天岩戸隠れ」の伝説や、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)が天孫降臨した地として知られ、神話ゆかりの地として数々の神社やパワースポットがある「高千穂」。古事記や日本書紀にも登場する高天原神話や日向神話の舞台となっています。本ツアーでは神話ゆかりの5つのスポットを現地ガイドがご案内いたします。

    〇高千穂神社
    ミケイリノミコトと鬼八の伝説がねむる。ミケイリノミコトは神武天皇の兄。東征の際に本隊と離れてしまい高千穂に引き返しますが、戻ると鬼八という悪者が里を荒らし、人々を苦しめていたため退治に乗り出します。伝説には、鬼八は一度切られても簡単には死なず、頭と胴と手足を3つに切り離してようやく退治することができたといわれています。日向三代とミケイリノミコトをはじめとする10柱の神を祀るのが高千穂神社。高千穂八十八社の総社として多くの参拝者が訪れます。

    〇槵觸(くしふる)神社
    天孫降臨の地として伝わる槵觸(くしふる)の峰にある神社。天照大御神の孫、ニニギノミコトが地上へ降り立った地として伝えられている槵觸(くしふる)峰の中腹にある神社です。昔から神山として崇められ、高千穂八十八社のひとつに数えられていました。木々に囲まれた境内は神聖な雰囲気が漂います。

    〇荒立(あらたて)神社
    縁結び・芸能の神様で有名なパワースポット。杉の木が立ち並ぶ森の中に静かに佇む神社。夫婦円満、縁結びにご利益があるとされ、天孫降臨の道案内をした「猿田彦命(サルタヒコノミコト)」と、天岩戸前で楽し気に踊って天照大御神(アマテラスオオミカミ)を誘い出した「天鈿女命(アメノウズメノミコト)」が結婚して住まわれた地と伝えられています。その際、荒木を利用して急いで宮居を造ったため「荒立宮」と呼ばれるようになりました。

    〇天岩戸(あまのいわと)神社
    古事記・日本書紀に記される神話の舞台となった、由緒ある神社。太陽神である天照大御神(アマテラスオオミカミ)がお隠れになった、天岩戸(あまのいわと)を祀っています。

    〇天安河原(あまのやすがわら)
    神々が集い会議をしたといわれる。天岩戸に隠れてしまったアマテラスを、なんとか再び外に出す方法はないかと、八百万の神々が集って、策を練る会議をしたのが天安河原といわれています。天岩戸神社から岩戸川沿いに設けられた遊歩道を歩いて行くとたどり着き、河原の奥にある洞窟は「仰慕窟(ぎょうぼがいわや)」ともいわれています。窟の全面にひろがる岩戸川の岸辺一帯に、訪れた人々が願いをこめて積んだ小石がならび、神秘的で幻想的な雰囲気を一層引き立てます。

高千穂神社

写真はイメージです

天安河原

写真はイメージです

温泉に2泊&全6食付!別府市内のオールインクルーシブ温泉リゾートと名湯 阿蘇温泉郷に宿泊

  • ◆グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ(日出温泉)
    2024年4月リブランドオープンしたばかりのオールインクルーシブホテル。滞在中のアルコールを含むドリンク・お食事がサービスに含まれています。
    大浴場からは目の前に広がる別府湾をお楽しみいただけます。

    ◆亀の井ホテル阿蘇パークリゾート(阿蘇温泉郷)
    2024年12月にリブランドオープンしたホテル。露天風呂のある大浴場や、迫力満点の阿蘇五岳を望む展望温泉もあります。

    1日目夕食:地元大分の素材や食文化を活かしたビュッフェ
    2日目昼食:阿蘇名物団子汁膳
    2日目夕食:阿蘇グルメが堪能できるビュッフェ
    3日目昼食:チキン南蛮や郷土料理を含む御膳

グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ_露天風呂

写真はイメージです

亀の井ホテル阿蘇パークリゾート_露天風呂

写真はイメージです

行程表

日数 スケジュール 食事
1日目

羽田空港(8:00~10:00発)✈ 福岡空港または北九州空港または大分空港(9:45~11:40着)
※集合時間は飛行機出発時刻の1時間前を予定しています。
※現地添乗員は1日目福岡空港または北九州空港または大分空港から3日目福岡空港または熊本空港到着まで同行いたします。

午後:🚌紅葉名所①:深耶馬渓(各自散策/約50分)

🚌紅葉名所➁:湯布院金鱗湖・湯の坪街道(各自散策/約90分)

夕刻:🚌ホテル
◎オールインクルーシブホテルで地元の食材を使用したメニューが並ぶバイキングの夕食
【大分県/日出温泉/グランドメルキュール別府湾リゾート&スパ(和室または洋室)泊】

  • 朝 ×
  • 昼 ×
  • 夕 ○
2日目

午前:ホテル発

🚌紅葉名所③:九重“夢”大吊橋(各自散策/入場料込/約60分)

🚌紅葉名所④:<やまなみハイウェイ>(車窓)

🚌紅葉名所④:牧ノ戸展望所(各自見学/約30分)

🚌紅葉名所⑤:竹田・岡城跡(各自散策/入場料込/約60分)

昼:🚌瀬の本レストハウス
◎阿蘇名物団子汁膳の昼食

午後:🚌紅葉名所⑥:阿蘇・大観峰(各自散策/約30分)

🚌紅葉名所⑥:阿蘇・草千里ヶ浜(各自散策/約20分)

夕刻:🚌ホテル
◎約90種類の料理が楽しめるビュッフェの夕食
【熊本県/阿蘇温泉郷/亀の井ホテル 阿蘇パークリゾート(和室または洋室または和洋室)泊】

  • 朝 ○
  • 昼 ○
  • 夕 ○
3日目

午前:ホテル発

🚌高千穂神社(高千穂神楽の鑑賞、現地ガイドと参拝/神楽鑑賞は約40分・合計約80分)

🚌紅葉名所⑦:高千穂峡(現地ガイドと散策/約100分※昼食時間・遊歩道散策時間含む/注1)
◎チキン南蛮や郷土料理を含む昼食

午後:🚌槵觸神社(現地ガイドと参拝/約20分)

🚌荒立神社(現地ガイドと参拝/約20分)

🚌天岩戸神社(東本宮・西本宮)・天安河原(現地ガイドと参拝・散策/合計約80分/注2)

🚌空港へ
福岡空港または熊本空港(17:40~20:25発)✈羽田空港(19:15~2200着)

【時間帯の目安】
 早朝/4:00~、朝/6:00~、午前/8:00~、昼/12:00~、午後/13:00~、夕刻/16:00~、夜/18:00~、深夜/23:00~

  • 朝 ○
  • 昼 ○
  • 夕 ×

代金カレンダー

出発日をご選択ください。

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

104,900円

25

26

104,900円

27

28

29

30

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

89,900円

25

26

89,900円

27

28

29

30

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

87,900円

25

26

87,900円

27

28

29

30

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

84,900円

25

26

84,900円

27

28

29

30

大人1名あたり

  • 募集中
  • 催行決定
  • 催行間近
  • 受付終了
  • 販売開始前

※帰着日に3歳未満の方はご参加いただけません。

●月●日●時 現在の旅行代金です。掲載している旅行代金は変更する可能性があります。

ご利用室数と人数を入力してください

選択中

帰着日に3歳未満の方はご参加いただけません。

室数

※3部屋以上をご予約希望の際は予約センター、又は各店舗までご連絡下さい。

  • 1室目

    12歳以上(大人)

    3歳~11歳(こども)

  • 2室目

    12歳以上(大人)

    3歳~11歳(こども)

戻る

エラー

戻る

ご案内

  • 旅行条件
    出発地
    首都圏(羽田空港)
    交通機関
    飛行機つき
    食事条件
    朝2回 昼2回 夕2回
    添乗員
    あり(現地添乗員)
    バスガイド
    なし
    最少催行人員
    20名
    受付期間
    ご出発前日より起算して
    ◆オンライン受付:13日前まで
    ◆店頭・電話受付:13日前まで
    旅行企画・実施
    株式会社エイチ・アイ・エス

    設定ホテル一覧

    日出町

    阿蘇市

    ホテル、フライトは日程によってご利用になれない場合がございます。
    プランによっては割増料金が追加になることがございます。

  • ご案内とご注意

    ご案内・注意事項

    • 【秋の旅フェスティバル!早期予約割引クーポン・シニア旅行応援クーポン  注意事項】

      ※本クーポン利用のお申込み有効期限は、オンライン予約は2025年8月1日(金)12:00~2025年9月18日(木)、電話・来店予約は2025年9月17日(水)までとなります。
      ※適用期間内におきましても限定数に達し次第、また限定数の設定が無いツアーにつきましては、売り切れ次第販売を終了させていただきます。
      但し、適用期間内に限定数に達しない場合は、適用期間終了後も継続して販売を行う場合があります。
      ※ご予約はお1人様(1グループ)につき1店舗のみとさせていただきます。(オンライン予約含む)複数店舗へのご予約はご遠慮ください。
      なお、お客様が同一日程のツアー、または期間が一部重複してお申し込みされた場合、航空会社・ホテル等の重複予約が判明した段階で、予告なくキャンセルされる場合があります。
      その場合当社では一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。

    • 【当コースのご注意】

      ※紅葉の見頃は気象等により前後する場合があります。
      (注1)バス駐車場から渓谷下まで、散策をしていただきながら遊歩道を片道徒歩移動となります(片道約1km/片道約30分)。帰りは駐車場まで送迎車にて送迎となります。
      (注2)天安河原へは天岩戸神社から片道15~20分の徒歩移動となります。

    • 【お申し込みに際してのご案内】

      ・有効期間内でも満席になり次第販売終了となります。また、有効期間内に満席にならない場合、有効期間終了後も継続して販売をすることがあります。
      ・掲載の特典・食事内容・サービスは、現地事情により規模・提供期間の縮小、変更、中止となる場合があります。
       その際の返金はありません。ご了承の上お申し込みください。
      ・ホテルや関連施設休業、航空会社の運休・減便に伴い、ツアーキャンセルとさせていただく場合があります。
      ・催行状況は代金カレンダーをご覧ください。催行未定の場合は、ご出発14日前までに催行の有無をご連絡いたします。
      ・アレンジプラン、オプションプランの手配をご希望の場合は、基本ツアーの予約と同時にお申し込みください。予約完了後に手配を希望される場合は、基本ツアー自体の予約をお取り直しいただきます。手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせて1つの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなります。また、取消料は特別な記載がない場合を除き、旅行本体に準じます。
      ・オプショナルプランをお申込みの場合は、グループ全員のお申込みが必要となります。
      ・ツアーのご案内は日本語のみとなります。日本語以外のツアーをご希望の方はこちらをご確認ください。旅程管理の観点から、予約の際にご入力いただく「緊急連絡先」は必ず日本語でコミュニケーションが取れる方をご登録ください。ご登録いただけない場合は、ご参加をお断りする場合があります。

    • 【旅行代金に含まれるもの】

      ・旅行日程に明示した運送機関の運賃・代金、空港国内線旅客取扱施設利用料、宿泊代金、記載の食事代、記載の観光入場代金、添乗員の必要経費など。
      ・上記諸費用は、お客様のご都合により一部利用されなくても払い戻しはいたしません。

    • 【宿泊施設について】

      ・3名様以上1室のお部屋はホテルにより、2人部屋に簡易ベッド(エキストラベッド)を入れるため、手狭になる場合もあります。
       また搬入はチェックイン後となり、サイズの小さいベッドやソファベッドになる場合があります。
      ・2部屋以上でご利用いただく場合、別々の階になるなどお部屋が離れる場合があります。
      ・各都市のホテルは部屋により広さ、仕様が異なる場合があります。また、和室・洋室などの部屋タイプ、階層・眺望の希望はお受けできません。
      ・記載のホテルポイント、設備に関しては有料対象となるものもあります。
      HISホテルランク一覧はこちらをご覧ください。

    • 【行程について】

      ・各観光箇所・下車箇所では特に記載がない場合、各自観光・各自散策となります。
      ・現地着空港にて他空港発および別プランのお客様と、混乗での催行となる場合があります。
       また、空港で往路観光バスや復路航空機便をお待ちいただく場合があります。
      ・道路状況・悪天候・現地事情などにより、大幅なルートの変更や行程の入れ替え・遅延が生じる場合があります。
      ・行程中の食事内容は不漁の場合や仕入れ状況などにより、内容を変更してご案内する場合があります。
      ・行程中、道路状況・天候状況による高速道路の閉鎖などで航空機への接続が危ぶまれる場合には行程を中断し、鉄道やタクシーなどほかの交通手段を
       ご案内させていただく場合があります。その際、伴って発生する費用につきましては、お客様のご負担となりますので、予めご了承ください。

    • 【バスについて】

      利用予定バス会社:伊万里交通株式会社または同等クラス ※利用貸切バス会社一覧参照
      ・利用予定バス会社は当社基準により選定しています。貸切バス事業者安全性評価認定(セーフティバス)、都道府県バス協会加盟有無、定期的に当社による安全運行に関する書面確認を実施する等、独自の契約基準及びガイドラインを設け、当社基準としています。
      ・この「貸切バス会社一覧」は、旅行業法に基づき、当社がお客様に交付する取引条件説明書面の一部です。また、旅行契約が締結されたときは契約書面の一部となります。
      ・バスは中型バス・小型バス・マイクロバス・タクシーなどとなる場合があります。
      ・バスガイドは同乗いたしません。
      ・乗車中は必ずシートベルトを着用してください。
      ・「前方または後方」「窓側または通路側」などバスの事前座席リクエストは承っておりません。前方をご希望の場合は「バス座席前方指定オプション(1~3列目以内)」をお申し込みください。
      ■バス座席前方指定オプション(1~3列目以内)について■
      オプション追加代金:おひとり様3,000円
      ・基本ツアーのご予約と同時にお申し込みください。グループ全員分のお申込みが必要です。満席の場合はお申し込みいただけません。
      ・「バス座席前方指定オプション」のお手配が完了した時点以降、基本ツアーと合わせて1つの募集型企画旅行の範囲として取り扱いとなります。「バス座席前方指定オプション」がお取りできず、お申し込みのツアー自体を取り消す場合、お申し込みの時期により取消料が必要となりますのでご注意ください。
      ・1~3列目の中での場所の指定は承れません。座席は当社で決めさせていただきます。
      ・3名様以上でご参加の場合は縦並びになる場合があります。1名様および奇数グループでのご参加は相席になる場合があります。
      ・席割の都合上、 3列目までのお客様が「バス座席前方指定オプション」へのお申し込みの方でない場合がございます。

    • 【フライトについて】

      【利用予定航空会社:日本航空(JAL)または全日空(ANA)】
      ・掲載のフライトスケジュールは、2025年7月現在のものです。
      ・ご利用いただく航空会社および便名が予約時点で決まっていない場合は、出発前にお渡しする最終確定書面にてお知らせいたします。
      ・日程表記載のフライトスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。
      ・座席については団体手配の都合上、同じグループの方でも隣席にならない場合があります。
      ・いかなる事由の乗り遅れにつきましても代替交通費用はお客様負担となり、航空券の払い戻しはできませんのでご注意ください。
       また、代替交通手段に関してもお客様ご自身でのお手配となります。
      ・当日やむを得ない理由(天候など不可抗力、その他)によりご予約いただいた便名および出発時刻が、変更になった場合でも払い戻しはいたしません。
      ■飛行機並び席(往復)アレンジプランについて■
      オプション追加代金:おひとり様2,000円
      ・並び席の配列パターン、注意事項についてはこちらをご参照ください。

    • 【子供代金について】

      ・子供代金の設定はありません。大人と同額となります。
      ・3歳未満のお子様のご参加は、ご遠慮いただいております。
      ・子供添い寝代金の設定はありません。
      ・お子様の年齢により食事のメニューが大人と異なる場合があります。

    • 【その他】

      ・特典などをご利用にならなかった場合でも、ご返金などの対応はできかねますので、予めご了承ください。
      ・特別な手配をご希望の方は、必ずお申し込み時に担当者へお申し出ください。(一部有料となる場合があります。)
      ・「働き方改革関連法」の2019年4月1日施行に伴い、添乗員の労働時間に上限規制が導入されました。
       そのため、やむを得ず行程中の食事時間は添乗員の休憩時間とさせていただき、お客様とは別テーブルとなる場合があります。
       また、自由行動時は原則お客様ご自身でお過ごしいただきます。予めご了承ください。

  • 取消規定、および旅行条件書

    取消料のご案内

    旅行契約の解除日(旅行開始日の前日から起算してさかのぼって)
    取消料(おひとり様)
    旅行契約締結後に解除する場合(下記を除く)
    無料
    20日前以降~8日前以前
    旅行代金の20%
    7日前以降~2日前以前
    旅行代金の30%
    旅行開始日の前日
    旅行代金の40%
    当日の旅行開始前
    旅行代金の50%
    旅行開始後(注1)の解除または無連絡不参加
    旅行代金の100%
    • (注1)本表の適用に当たって「旅行開始後」とは、弊社特別補償規定第二条第三項に規定する「サービスの提供を受けることを開始した時」以降をいいます。

    旅行条件書

    募集型企画旅行条件書

当商品のご予約方法

  • オンライン
  • 店頭
  • 電話